【イエベ春】口紅を塗ると唇が濃いピンクになる方へ
口紅を付けると、唇が赤くなったり青みピンクになってしまう方がいらっしゃいます。特にイエローベース春の方に多い印象です。ピンクやオレンジなどハッキリした色をつけると特に起こりやすいようです。
対策として、
- ベージュ系のリップ
- ウルウル水っぽくないもの、顔料がしっかり含まれたもの
を付けてみて下さい。いくつかピックアップしています。
NARS エクスプリシット リップスティック 820・821
発色がよくしっかり唇の色を隠してくれます。イエローベース向きの色もたくさん揃っていて、820と821が明るいベージュ。821の方が少しだけ赤みを感じます。かわいい色ですよ^ ^
この投稿をInstagramで見る
SUQQU ベルベットフィットリップスティック 01薔薇和
ウォームベージュ。NARSに比べるとややトーンが落ちる、イエベ春・秋ともに使える落ち着いた色みです。シックにしたい方向け。
この投稿をInstagramで見る
KANEBO ルージュスターバイブラント V09、V10、V11
09、10、11がベージュ系です。透け感があるのでNARSやSUQQUよりナチュラルな感じです。
この投稿をInstagramで見る
LUNASOL フュージングカラーリップス 01、02
01(オレンジベージュ)、02(ピンクベージュ)、写真の上から2本です。こちらも透け感がありナチュラル。
この投稿をInstagramで見る
KATE リップモンスター 03陽炎、EX -01忍ばせイエロー
両方とも赤みを抑えてくれるベージュ系。これを口紅下地として塗ってから、好きなピンクやオレンジの口紅を重ねるのも◎。
この投稿をInstagramで見る
セザンヌ ラスティングリップカラーN 505
公式の説明だとオレンジですが、しっかりベージュです。500円とは思えない発色の良さ。
この投稿をInstagramで見る
【イメージコンサルティングサロンmimosa】
- ○メニュー・料金
- ○ご予約はこちら
- ○お客様のご感想はこちら
- ○よくある質問はこちら
- ○SNSはこちら Twitter(X) / Instagram
- お役立ち記事はこちら パーソナルカラー / パーソナルデザイン / 芸能人について


