似合う色を知る
パーソナルカラーとは
パーソナルカラーとは、生まれ持った肌・目・髪の色に調和し、美しく見せてくれる色、すなわち似合う色のグループのことです。
歴史あるメソッド
大元の理論は1920年台に色彩学者によって提唱されました。自然界に存在する色をイエローベースとブルーベースに分け、さらに季節のイメージをもとに春・夏・秋・冬に分類するというものです。それをもとにパーソナルカラー理論が作られました。その後、アメリカのケネディ大統領が選挙のイメージ戦略の一環として使用したことがきっかけに知名度が上がりました。最初は政治家、女優、経営者、皇室関係者など人前に出る職業の人が使っていました。
色のグループは4つ
パーソナルカラーは4つのグループに分類されます。
イエローベース春
【似合う色】黄みがかっていて、明るく鮮やかな色のグループ。春の花畑・新緑のような若々しく明るいイメージ。
【肌や瞳の傾向】肌色が明るいベージュ系、瞳がキラキラした明るい茶色、頬がオレンジ系の方が多い。
【イエローベース春と推定される芸能人】…川口春奈さん、田中みな実さん、仲間由紀恵さん、浜崎あゆみさん、中居正広さん
ブルーベース夏
【似合う色】青みがかっていて、明るくくすみのある色のグループ。アジサイのようなソフトでエレガントなイメージの色。
【肌や瞳の傾向】肌がピンク系、ローズベージュ系、瞳はソフトな黒や茶色の方が多い。
【ブルーベース夏と推定される芸能人】…綾瀬はるかさん、弘中綾香さん、広末涼子さん、浅田真央さん、草彅剛さん
イエローベース秋
【似合う色】黄みがかっていて、くすんだ濃いめの色のグループ。落ち着いたシックなイメージの色。
【肌や瞳の傾向】肌が黄みがかったベージュ系やブロンズ系、瞳は深い茶色やグリーン系の方が多い。
【イエローベース秋と推定される芸能人】…ローラさん、滝沢カレンさん、観月ありささん、木村拓哉さん、堤真一さん
ブルーベース冬
【似合う色】青みがかっていて鮮やか、とても濃いかとても薄い色が多いグループ。シャープでビビッドな色が多い。
【肌や瞳の傾向】頬がローズ色な色白肌や〜赤みのない青黒い肌、黒い瞳の方が多い。
【ブルーベース冬と推定される芸能人】…夏目ミクさん、マツコ・デラックスさん、岡田准一さん、本木雅弘さん、草笛光子さん、皇后雅子陛下
診断方法
明るい自然光のもと、顔の近くに様々な色のドレープ(布)を当てて、顔写りを見ていきます。
- 自然光のもとノーメイクで診断
- 髪と瞳の色をチェック
- 勝ち抜き戦!
- 各色ごとに対決
- 2回戦!
- 3回戦!
- テスト用の口紅で最終確認
- 全色ドレープ当て
似合う色を身につけたときに起こること
- 顔色が良く元気に見える
- 肌色が均一に美しく見える
- シミやシワが目立たなくなる
- 髪が艶やかに見える
- 瞳がキラキラして見える
- 調和するのでドレープよりお顔の方に目がいく
似合わない色を身につけたときに起こること
- 顔色が青ざめ元気がないように見える
- 輪郭が膨張したり、逆にこけて見える
- 肌の色むらやシミ、シワが目立つ
- 調和しないのでお顔よりドレープの方に目がいってしまう
パーソナルカラーの活用方法
ファッションからインテリアまで幅広く活用できます。
- 化粧品…お化粧品選び全般に役立ちます。特に口紅とチークは効果絶大です。
- ファッション…お洋服選び全般に役立ちます。特にスーツ、コートなど面積が大きく高価なものやストール、トップスなどお顔周りの衣服を購入するときはパーソナルカラーから選ぶことをおすすめします。
- イベント時の衣装…お着物、ウエディングドレスの色選びにも大変有効です。
【イメージコンサルティングサロンmimosa】
- メニュー・料金
- ご予約はこちら
- お客様のご感想はこちら
- よくある質問はこちら
- SNSはこちら Twitter(X) / Instagram
- お役立ち記事はこちら パーソナルカラー / パーソナルデザイン / 芸能人について
- 電子書籍はこちら